平成23年6月からの東日本大震災復興支援事業で災害に対して学んだ教訓を防災に関心のある町民等に伝え、あえて大口町の厳冬期である2月に避難所体験を実施することで、大口町の冬に大災害が発生し、避難所で過ごすことになった場合の大変さ、日ごろからの備えの大切さや意識啓発を行うことを目的とした養成講座を開講しました。※案内チラシはこちらです(表面)(裏面)
1日目【平成25年1月25日(金)】
▼オリエンテーション、全国での避難所体験例、講演会
これから3.5日間にわたり受講するみなさんの顔合わせと自己紹介・スタッフの紹介後にこれからの日程についてのオリエンテーションを実施。その後に社協スタッフによる避難所の知識向上と全国で行われている避難所1泊体験の実施例の紹介。休憩をはさんで後半は丹羽消防署職員(舟橋隊員)による講演会「消防隊員が見た東日本大震災」を実施。講演の最後には、避難を余儀なくされた場合に便利だった物やアイデア等をこれから避難所体験を実施する受講者に向けてアドバイスしていただきました。その後、当日宿泊していただく「さつきケ丘集会所」の周囲や外観、建物の間取りが分かるような写真をスライドで参加者にご覧いただき、続いて当日の被害想定を発表しました。あらかじめ配布してある白地図にDIG(図上訓練)方式で火災や家屋倒壊場所、通行不可能な場所を明記していただき、当日ここを避ける形で避難所までどのようにして向かえばよいのか?を参加者に考えていただく課題としました。
2日目【平成25年2月1日(金)】
3日目【平成25年2月8日(金)〜9日(土)】
本事業へのお問い合わせは
【問合せ先】 社会福祉法人 大口町社会福祉協議会
第1弾 平成23年6月1日〜6月30日「支援活動拠点運営事業」(緊急特別事業)
第2弾 平成23年9月25日〜9月28日「復興支援ボランティアバス運行」
第3弾 平成24年3月27日〜3月30日「みんなの力で被災地に元気を」児童生徒ボランティアが被災地に桜を植樹
第4弾 平成24年8月2日「つなげよう絆☆私たちにできる復興支援」遠野のホストファミリーと絵手紙交流
平成24年11月23日 岩手県遠野市綾織地区4団体合同研修視察団来町
平成26年1月31日 遠野市社会福祉協議会(前)常務理事 佐藤氏による講演会
平成26年5月24日 「災害時相互応援協定」締結
平成26年10月31日〜11月1日
合同災害支援訓練
遠野市社会福祉協議会ホームページ