本文へスキップ

大口町社会福祉協議会は地域福祉の充実を目標に活動しています!

Yahoo! JAPAN

▼生活支援体制整備事業

生活支援コーディネーター

 大口町生活支援体制整備事業を受託し、生活支援コーディネーターとして、住民・関係団体・行政等の関係者の連携・協働を推進しつつ、地域に必要とされる通いの場や生活支援サービスの創出に向けた取り組みを行います。
 社会福祉協議会ならではの視点を活かし、高齢者だけでなく障がい者や子育て世帯、生活困窮者世帯等の住民を含め、誰もが孤立せず、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、まるごと包み込みささえあう地域づくり「地域包括ケアシステム」「地域共生社会」の実現を住民とともに考え進めます。





★生活支援コーディネーターの業務(社協の地域福祉事業との重複あり)
・地域で行われる話し合いの場に出向き、見守り支え合う地域づくりを住民とともに考える。
・町の社会資源を把握するため、地域資源マップを作成する。
・地域住民の誰もが参加できるふれあいサロン活動の拡大を推進する。
・住民参加型の生活支援「おたすけ隊サービス」の実施に向けて、人材育成研修や運営の体制整備等を行う。
・関係者間の情報共有、生活支援サービス提供主体間の連携の体制づくり
・生活支援サービス提供主体等が参画する定期的な情報共有・連携強化の場との連携・協働に関する業務  等

▼しゃきょうおたすけ隊サービス -SOS-

非営利・低料金、会員制のたすけあい活動です。

足腰が弱ってきたり、ケガや病気をしたりして、生活でちょっとした困りごとがあっても、手伝ってくれる人がいない…そんなとき、住民の方がお手伝いするサービスです。
利用する方も協力する方も会員登録をしていただき、社協職員がコーディネートします。
おたすけ隊サービスパンフレット
 

会員の対象者 〜どんな人が利用できるの?協力できるの?

区分 利用料
 利用会員 大口町にお住まいの高齢者、 障がい者などの方で、
・ひとり暮らしの方 ・高齢者だけで生活している方
・同居家族があっても、手伝ってもらうことができない方
 協力会員 健康でおたすけ隊の活動に協力いただける地域住民の方
(大口町内・町外は問いません)
※詳しくは社会福祉協議会までお問合せください。 問合せ先 電話 0587-94-0060


利用料 〜どれくらいお金がかかるの?    

区分 利用時間数 利用料
サービス 1回 20分以上80分以内 協力会員1人につき
20分 200円
短時間サービス
(ごみ出しなど)
1回 10分以内 1回 100円
※社会福祉協議会発行のチケットで利用料を支払うチケット制です。


サービス内容 〜どんなお手伝いをしてくれるの?

協力会員が、利用会員のご自宅に訪問して行う在宅サービスです。
住民どうしのたすけあいで、ちょっとした困りごとのお手伝いをします。
  ・調理、掃除、ごみ出し、買い物代行、電球・電池の取替、ボタンつけなどちょっとした家事
  ・書類の代読・代筆、郵便物の投かん・受取などのお手伝い
  ・話し相手、安否確認、見守りなど




【写真:おたすけ隊協力会員の活動の様子】

サービス利用の流れ

利用相談
社協窓口または電話・FAXで、利用の相談をします。
TEL 0587-94-0060 FAX 0587-94-0059

職員がご自宅を訪問
社協職員がご自宅に訪問し、お話を伺います。希望するサービスを伝えます。

会員登録
利用会員に登録します。

日時の連絡
職員から、訪問の日時を調整する連絡を受けます。

顔合わせの訪問
協力会員がご自宅に訪問し、顔合わせをします。 (職員も一緒に訪問します。)
職員にチケット代を支払い、チケットを受け取ります。

サービス開始
協力会員が行うサービスを利用します。
利用時間分の「しゃきょうおたすけ隊チケット」を協力会員へ受渡します。

おたすけ隊の相談・お問い合わせは、お気軽に社会福祉協議会までどうぞ!

大口社協事務局
TEL 0587-94-0060
FAX 0587-94-0059




▼くらしのおたすけ講座

かんたん料理教室

 大口町健康生きがい課管理栄養士さんが講師となり、いつまでも元気でくらすために必要な食事や栄養について学びながら、かんたんな家庭料理の調理実習、会食を行います。
 令和元年度は、春・夏・秋・冬の年4回シリーズで、季節の食材を取り入れ栄養バランスのよいメニューを調理。
 参加者どうしのグループ交流会もあり、参加者からは「みんなで料理を作って食べて、楽しかった。」とご好評をいただきました。

メニュー例
【春】白飯、トマトと豚肉のポン酢炒め、コールスローサラダ、味噌汁
【夏】トマトとツナのさっぱりご飯、焼きねぎとり、なすとタコのマリネ
【秋】親子丼、じゃこキャベツ、里芋のサラダ、パンナコッタ
【冬】あんかけやきそば、大根と鶏の煮物