本文へスキップ

大口町社会福祉協議会は地域福祉の充実を目標に活動しています!

Yahoo! JAPAN

▼日常生活自立支援事業Life supporting

概要

日常生活に不安を抱えている認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者などで、自分ひとりで契約などの判断をすることが不安な方や、お金の出し入れ・書類の管理などをするのに不安のある方に対して安心して暮らせるお手伝いをします。
平成27年4月1日より、愛知県社会福祉協議会の委託を受け、大口町社会福祉協議会が事業を実施しています。

概要はパンフレット(PDF)参照



どんな人が利用できるの?

 日常生活に不安を抱えている認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者などで、自分ひとりで契約などの判断をすることが不安な方や、お金の出し入れ・書類の管理をするのに不安のある方です。
※契約締結審査会の承認が必要です。

利用料はいくらかかるの?

援助内容 利用料
・福祉サービスの利用援助
・日常的金銭管理サービス
1回1,200円
生活保護受給者は無料
 書類等の預かりサービス 年間3,000円
(月額250円)


どんなお手伝いをしてくれるの?

(1)福祉サービス利用のお手伝いをします。
  ・さまざまな福祉サービスの利用に関する相談・情報提供
  ・福祉サービスの利用料の支払い手続き
  ・福祉サービスに関する苦情解決制度の利用手続き

(2)福祉サービス利用のお手伝いにあわせて、次のようなサービスも利用できます。
 @日常的なお金の出し入れをお手伝いします。
    ・年金や福祉手当の受領に必要な手続き
    ・病院への医療費の支払い手続き
    ・税金や社会保険料、電気、ガス、水道等の公共料金の支払い手続き
    ・生活費に必要な預貯金の出し入れ、また預金の解約の手続き
 A日常生活に必要な事務手続きのお手伝いをします。
    ・住宅改造や居住家屋の賃借に関する相談・情報提供
    ・住民票の届出等に関する行政手続き
    ・日常生活上の消費契約の手続き
 B大切な書類等をお預かりします。
    ・銀行の貸金庫等で通帳や印鑑、証書などの大切な書類をお預かりします。
    <保管できるもの>
    年金証書、預貯金通帳、証書(保険証書、不動産権利証書、契約書など)
    実印、銀行印等

サービス利用の流れ

相談の受付
(社協窓口・電話等で相談を受け付けます。ご家族、関係者の方からの相談も可能です。)
大口社協事務局  TEL 0587-94-0060

訪問調査
(専門員が自宅に伺います。)

契約締結審査会
(契約締結能力等の審査を行います。)

契約書・支援計画作成
(本人と大口町社会福祉協議会で契約を結びます。
専門員が本人の希望を伺いながら支援計画を提案し作成します。)

サービス開始
(生活支援員や専門員が、支援計画に沿ってお手伝いを行います。)

▼総合福祉相談事業Life supporting

概要

病気や障がい、認知症、生活困窮等、さまざまな理由により生じた日常生活の困りごとに関して、幅広く相談に応じます。
必要に応じて、福祉サービスの利用支援、日常的な金銭管理や書類等の預かり等を行い、場合により日常生活自立支援事業へつなぐ対応も行います。      
日常生活自立支援事業(公的制度)が利用できるようになるまでの間、緊急的にサポートすることも可能な町社協独自の事業です。

ご相談は、社協窓口・電話等で受け付けています。ご家族、関係者の方からの相談も可能です。
お気軽にご相談ください。

大口社協事務局  TEL 0587-94-0060